NeoHappy新着情報
2017年08月12日 コミックマーケット92 終了
NeoHappyとして、10年ぶりくらいにコミケに参加させていただきました。
一斉点検の歌が変わっていたり、ホールが増えていたり。
時代とともに変わっていくもの、変わらないものが確かにそこにはありました。
またいずれ、どこかのイベントでお会いしましょう。
お立ち寄りいただいた方々、お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました。
一斉点検の歌が変わっていたり、ホールが増えていたり。
時代とともに変わっていくもの、変わらないものが確かにそこにはありました。
またいずれ、どこかのイベントでお会いしましょう。
お立ち寄りいただいた方々、お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました。
ダウンロード版 販売中
現在、イベントに参加することはなくなってしまいましたが、ダウンロード版を販売しております。
販売作品は2006年製作の4部作と「LastCanvas」の5作品です。
なお、同人誌の奥付に記載されているホームページやメールアドレスは、このサイトを除いて、
すでに存在しておりませんのでご注意ください。
販売作品は2006年製作の4部作と「LastCanvas」の5作品です。
なお、同人誌の奥付に記載されているホームページやメールアドレスは、このサイトを除いて、
すでに存在しておりませんのでご注意ください。

2008年11月16日 新刊「LastCanvas−ラストキャンバス−」
生きることをテーマに描いた、オリジナル作品です。
生きることに絶望した青年は、自ら人生の終わりを迎えようとします。 そこで、死神と名乗る少女と出会い、青年はあと一週間だけ生きることを決意することになります。
NeoHappyの活動終了後、もう一度何か自分の中の想いを形にしたいという願いから、この作品を描かせていただきました。 数々の想いの詰まった、自分にとっても、ひとつの区切りとなる作品となりました。
ページ数:76ページ
価格:600円
著者:サークル名、著者名共に別名義で記載
仕様:オフセット/表紙フルカラー/クリア/本文上質135Kg
2008年11月16日、COMITIA 86にてリリース。
当サークルの本を手にとってくださった方々、またお買い上げくださった方々、本当にありがとうございました。
生きることに絶望した青年は、自ら人生の終わりを迎えようとします。 そこで、死神と名乗る少女と出会い、青年はあと一週間だけ生きることを決意することになります。
NeoHappyの活動終了後、もう一度何か自分の中の想いを形にしたいという願いから、この作品を描かせていただきました。 数々の想いの詰まった、自分にとっても、ひとつの区切りとなる作品となりました。
ページ数:76ページ
価格:600円
著者:サークル名、著者名共に別名義で記載
仕様:オフセット/表紙フルカラー/クリア/本文上質135Kg
2008年11月16日、COMITIA 86にてリリース。
当サークルの本を手にとってくださった方々、またお買い上げくださった方々、本当にありがとうございました。
2007年05月27日 活動休止のお知らせ
5月27日(日)の関西コミティアをもって、NeoHappyは事実上、活動を終了いたしました。
2006年に制作した4つの作品で、自分の中でひとつの区切りが置けたような気がしています。
自分の中で、何か新しいことを始めるために、NeoHappyに終止符をうつことといたします。
長い間、いえ、とても短い間だったと思いますが、作品を応援をしてくださった皆様、
また、作品を手にとってくださった皆様、本当にありがとうございました。
身近なしあわせを見つけてください。
本当は私達の身近にたくさんあることに気づいてあげてください。
それが、NeoHappyのテーマであり、私の描き続けていた想いです。
最後に私にとって身近なしあわせの数々だった、大切な友人たちに感謝をこめて、
ごあいさつとさせていただきます。ありがとうございました。
2006年に制作した4つの作品で、自分の中でひとつの区切りが置けたような気がしています。
自分の中で、何か新しいことを始めるために、NeoHappyに終止符をうつことといたします。
長い間、いえ、とても短い間だったと思いますが、作品を応援をしてくださった皆様、
また、作品を手にとってくださった皆様、本当にありがとうございました。
身近なしあわせを見つけてください。
本当は私達の身近にたくさんあることに気づいてあげてください。
それが、NeoHappyのテーマであり、私の描き続けていた想いです。
最後に私にとって身近なしあわせの数々だった、大切な友人たちに感謝をこめて、
ごあいさつとさせていただきます。ありがとうございました。
2007年03月25日 COMITIA in 名古屋31 終了
短い間しかおりませんでしたが、本を手にとってくださった方々、
またお買い上げくださった方々、ありがとうございました。
またお買い上げくださった方々、ありがとうございました。
2007年03月25日 COMITIA in 名古屋31 E-3
春は花粉症の季節。春は名古屋へ行って参ります。
とくに新刊などはありません。
「夏色のさがしもの」の在庫、あとわずかですので、増刷していきます(元々コピー本ですが)。
とくに新刊などはありません。
「夏色のさがしもの」の在庫、あとわずかですので、増刷していきます(元々コピー本ですが)。
2006年12月31日 コミックマーケット71 終了
コミックマーケット71にて、NeoHappyの本を手にとってくださった方々、
またお買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
2007年も、皆様の心に残る作品創りを目指して、ゆっくりと歩いていこうと思います。
またお買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
2007年も、皆様の心に残る作品創りを目指して、ゆっくりと歩いていこうと思います。
2006年12月31日 新刊「ねがいのほし」
冬はやっぱり、クリスマスなお話。
一年間、おもに「生きる」ということをテーマに、季節ごとに描いてきた作品の、
最後を締めくくる作品となります。
こうして、作品を通して、皆様が少しでも、
あたたかな気持ちになったり、しあわせってなんだろうなって
考えてくれたりすると、本当にうれしく思います。
みなさま、一年間本当にありがとうございました。
2007年からは、また新しいことに挑戦して作品を残していきたいと思っています。
それでは、みなさま、よいお年をお迎えください。
ページ数:26ページ
価格:200円
著者:伊吹 彩
仕様:コピー誌
2006年12月31日、コミックマーケット71にてリリース。
一年間、おもに「生きる」ということをテーマに、季節ごとに描いてきた作品の、
最後を締めくくる作品となります。
こうして、作品を通して、皆様が少しでも、
あたたかな気持ちになったり、しあわせってなんだろうなって
考えてくれたりすると、本当にうれしく思います。
みなさま、一年間本当にありがとうございました。
2007年からは、また新しいことに挑戦して作品を残していきたいと思っています。
それでは、みなさま、よいお年をお迎えください。
ページ数:26ページ
価格:200円
著者:伊吹 彩
仕様:コピー誌
2006年12月31日、コミックマーケット71にてリリース。
2006年12月31日 コミックマーケット71 東京ビッグサイト 東地区 J-49a
冬コミ、受かりました。何気に冬は初めてなので楽しみです。
しかし仲間うちが軒並み落選しているので、さびしい限りです。
一年をしめくくる作品、とにかく間に合うようにがんばります。
しかし仲間うちが軒並み落選しているので、さびしい限りです。
一年をしめくくる作品、とにかく間に合うようにがんばります。
2006年10月22日 関西COMITIA29 終了
関西COMITIA29にて、NeoHappyの本を手にとってくださった方々、
またお買い上げくださった方々、ありがとうございました。
冬作品は、冬コミの合否に関わらず、描き上げるつもりです。
今年4つめの作品でもって、この一年をしめくくりたいと思います。
またお買い上げくださった方々、ありがとうございました。
冬作品は、冬コミの合否に関わらず、描き上げるつもりです。
今年4つめの作品でもって、この一年をしめくくりたいと思います。
2006年10月22日 新刊「明日からのMelodyを」
2006年10月22日 関西COMITIA29 OMMビル E-38
いよいよ関西コミティアです。秋の新刊でます。
寒くなってきて、風邪をひいてる人もちらほらいるみたいなので気をつけましょう。
寒くなってきて、風邪をひいてる人もちらほらいるみたいなので気をつけましょう。
2006年10月1日 名古屋コミティア 終了
名古屋コミティアにて「NeoHappy&こっこCLUB」にお越しくださった方々、
また、作品をお買い上げくださった方々、ありがとうございました。
次回、関西コミティアに向けて、新刊ラストスパートがんばりたいと思います。
また、作品をお買い上げくださった方々、ありがとうございました。
次回、関西コミティアに向けて、新刊ラストスパートがんばりたいと思います。
2006年10月1日 刈谷市産業振興センターあいおいホール E-5
名古屋コミティア「NeoHappy&こっこCLUB」で参加確定です。
名古屋は既刊のみでの参加ですが、その後の関西コミティアに向けての原稿も少々遅れぎみです。
季節の変り目はとくに、体調に気をつけてイベントに備えましょう。
名古屋は既刊のみでの参加ですが、その後の関西コミティアに向けての原稿も少々遅れぎみです。
季節の変り目はとくに、体調に気をつけてイベントに備えましょう。
次回参加イベント
10月01日(日) 名古屋COMITIA30 刈谷市産業振興センターあいおいホール
10月22日(日) 関西COMITIA29 OMMビル2階Bホール
名古屋はこっこCLUBさんと一緒に「NeoHappy&こっこCLUB」で参加します。
関西コミティアには秋の新刊をリリースする予定です。
10月22日(日) 関西COMITIA29 OMMビル2階Bホール
名古屋はこっこCLUBさんと一緒に「NeoHappy&こっこCLUB」で参加します。
関西コミティアには秋の新刊をリリースする予定です。
2006年8月20日 ぶちすげぇコミックバトル45 終了
ぶちすげぇコミックバトル45にて、飛び入り参加にもかかわらず、
たくさんのご来場、本当にありがとうございました。
こちらも、このイベントにはかなり楽しませていただきました。
主催者様、ありがとうございました。
たくさんのご来場、本当にありがとうございました。
こちらも、このイベントにはかなり楽しませていただきました。
主催者様、ありがとうございました。
2006年8月20日 ぶちすげぇコミックバトル45 コンベックス岡山 飛び入り参加
突然ですが、ぶちすげぇコミックバトルに、飛び入り参加します。
主催者様に交渉した結果、OKが出ましたので、まだ終わらない夏を楽しんできます。
岡山ではわりと大きなイベントということですが、どういう感じなんでしょうね。
主催者様に交渉した結果、OKが出ましたので、まだ終わらない夏を楽しんできます。
岡山ではわりと大きなイベントということですが、どういう感じなんでしょうね。
2006年8月13日 コミックマーケット70 終了
コミックマーケット70にて、NeoHappyの本を手にとってくださった方々、
またお買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
NeoHappyはとにかく、読んでいただいて、何かを感じることができる本を目指して、 日々がんばっています。
これからも、少しでもそれが伝わるように努力を続けていきます。
ありがとうございました。
またお買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
NeoHappyはとにかく、読んでいただいて、何かを感じることができる本を目指して、 日々がんばっています。
これからも、少しでもそれが伝わるように努力を続けていきます。
ありがとうございました。
2006年8月13日 コミックマーケット70 東京ビッグサイト 東地区 メ-33b
いよいよ夏コミが迫ってきました。
みなさん、体調にはじゅうぶん注意して、最高の夏を楽しみましょう。
※ちなみに、カタログなどへの登録内容を見ると
「Neo Happy」とスペースが入れられていますので、
CD-ROM版のカタログで検索する際などにはご注意ください。
(本人はスペースを入れてるつもりはないのですが)
みなさん、体調にはじゅうぶん注意して、最高の夏を楽しみましょう。
※ちなみに、カタログなどへの登録内容を見ると
「Neo Happy」とスペースが入れられていますので、
CD-ROM版のカタログで検索する際などにはご注意ください。
(本人はスペースを入れてるつもりはないのですが)
2006年8月13日 新刊「夏色のさがしもの」
NeoHappyの今年2作目がついに完成しました。
夏コミに間に合ってほっとしています。
ページ数:36ページ
価格:200円
著者:伊吹 彩
仕様:コピー誌
2006年8月13日、コミックマーケット70にてリリース開始です。
♪夏色のさがしもの、BGM
二人の空(〜カッパさんの歌〜 アコースティック.Ver)
夏コミに間に合ってほっとしています。
ページ数:36ページ
価格:200円
著者:伊吹 彩
仕様:コピー誌
2006年8月13日、コミックマーケット70にてリリース開始です。
♪夏色のさがしもの、BGM
二人の空(〜カッパさんの歌〜 アコースティック.Ver)
2006年6月18日 関西コミティア
関西コミティアにて、NeoHappyの本を手にとってくださった方々、
ありがとうございました。
イベントが終わって、新刊もできて、ほっとひと息なのも束の間。
次回、夏のイベントに向けての作品創りに取り掛かりたいと思っています。
ありがとうございました。
イベントが終わって、新刊もできて、ほっとひと息なのも束の間。
次回、夏のイベントに向けての作品創りに取り掛かりたいと思っています。
2006年6月18日 新刊「サクラメモリーズ」
個人的には約1年ぶりの新刊でもある「サクラメモリーズ」がついに完成。
今までとは少し違った感じかもしれません。
それゆえか、今までで一番苦労した作品だったように思えます。
ページ数:56ページ
価格:200円
著者:伊吹 彩
仕様:コピー誌
2006年6月18日、関西コミティアにてリリース開始です。
今までとは少し違った感じかもしれません。
それゆえか、今までで一番苦労した作品だったように思えます。
ページ数:56ページ
価格:200円
著者:伊吹 彩
仕様:コピー誌
2006年6月18日、関西コミティアにてリリース開始です。
2006年6月18日 関西COMITIA28 OMMビル E-42
今年の新刊はスタートダッシュがちょっと遅かったのだが、
はたして、間に合うでしょうか。
はたして、間に合うでしょうか。
2006年8月13日 コミックマーケット70 東京ビッグサイト 東地区 メ-33b
夏コミ、受かりました。
去年の冬は落ちちゃったけど、今年の夏は新刊もって完全燃焼して来ます。
去年の冬は落ちちゃったけど、今年の夏は新刊もって完全燃焼して来ます。
2006年6月10日 「NeoHappy」ホームページ、リニューアル
関西コミティア間近ということもあり、シンプルなホームページにリニューアルしました。
今後も、サークルの活動として、参加イベントの情報、新刊情報など、 こまめに更新していきたいと思います。
今後も、サークルの活動として、参加イベントの情報、新刊情報など、 こまめに更新していきたいと思います。